
実家のタンス、おばあちゃん家から出てきた着物
とりあえずこの着物を着てみようかな
でもなんだかちょっとダサいかも?
レトロは好きだけど、古臭いのはちょっと。。
そんな時「帯揚げ」と「帯締め」だけ新しくしてみましょう
ネットで探せば1000円くらいから見つかります
よく言われるのが ”帯や着物から一色取る” ものですが
水玉堂がおすすめするのが ”着物や帯の地色の同系色”
小物を指し色にしないほうが現代的な印象になります
柄がありすぎて同系色が分からない場合は
モノトーンの小物がおすすめ
(白と黒は冠婚葬祭用なのであくまでもアイボリーやアイスグレー~墨黒や濃紺となります)
また真っ白の半襟が似合うかたは意外と少ないので
着物と同系色からの少し淡い半襟を付けてみたり
白でも手芸店で木綿のレース生地を購入してもよいと思います
意外とプチプラでスタイルアップできるのでお試し下さいませ