よくある質問Q&A
Q.持ち物に決まりはありますか?/持ち物がよくわかりません |
A.レッスンが進むうちに不都合がある場合には
別のものをおすすめする場合もありますが
その場合にはデメリットもお伝えして決めて頂いております
基本的にはお手持ちのものや
気に入って買われたものでレッスンを進めています
教室用の無料のレンタルもありますので
初回ではあるもの・わかるものをざっくりと持ってきて頂き
無いものはその場でお貸し致します
ゆくゆくはお手元に一式あった方が
練習や実際にお出かけなどもできるかと思いますが
急いで購入さず
ゆっくりご確認やご購入して頂いて大丈夫です
Q.着物の事を何も知りませんが大丈夫ですか? |
A.着付け教室は、着付けの技術だけでなく
「着物について学ぶ機会」として
着物を楽しんで下さいませ
お持ち物がわからない方はご質問下さい
Q.着付けはある程度できるので、単発にするか?コースにするか?決めかねてしまいます |
A.1回受けて頂いてその上で
コースにするか?単発にするか?決めて頂いても構いません
(現金払いなので念のため多めにお持ち下さい)
現状どのくらいのなのか、お申込みの際にお知らせ下さいませ
コースレッスンは1回分お得ですので
定期的に通いたい方にはおすすめです
(コースレッスンは1回お得な回数券のイメージで◎)
Q.実際どのくらいの頻度で皆さん通っていらっしゃいますか? |
A.実際にかなり皆さん違います
■無理のない通い方でおすすめは月2回
■「和のお稽古感覚で通われる方」は月1回
■「着ること自体を目的としている方」はそれ以上の頻度
月〇回というのは一応の目安として
お仕事やご家庭のご都合ひと夏あいてしまったり
ご出産などで1年あいてしまったりなど
不定期にいらっしゃる生徒さんも多いです
その点はお気になさらず生徒さんのお金ですので
無理のない、お好きなペースでどうぞ
Q.レッスンの見学/体験レッスンはありませんか? |
A.プライベートレッスンですのでレッスンの見学はしておりませんが
どんな場所なのか?どんな先生なのか?
説明を聞きに来て下さることは大歓迎ですお気軽にご連絡下さいませ
【浴衣レッスン】は1回完結ですのでお試しレッスンにもおすすめです
Q.手持ちが何もない/買いなおしたいのでアドバイスが欲しいです |
A.レッスンの前後に
呉服店より敷居の低い新中古やリサイクルを取扱うショップや
ネット通販をご案内可能です
いっぺんにそろえなくても
季節やシュチュエーションでおすすめすることも可能です
初回はお教室のものでレッスンし
徐々にそろえていく生徒さんも多いです
「ご予算」「着物ライフのイメージ」
「似合いそうなもの」を加味して
コーディネートのアドバイスもよくさせて頂いています
Q.上級のクラスはないのですか? |
A.プライベートレッスンですので生徒さんの力量に合わせたレッスンを行っております
料理教室と同じで
「料理(着付け)ができないから教室に通う」
「料理(着付け)が楽しいから教室に通う」
どちらのご要望にもご対応できます
水玉堂では着付け教室によくあるような
初級/中級/上級のようなクラス分けはございません
着付けはテクニックではなく
「基本を丁寧に作業すること(何が基本でどうすると丁寧に作業できるのか)」
「覚えた着付けを忘れない事(定期的に着物を着る)」
この二つに尽きます
また着付けだけではなく
「着物のことが自体が楽しくなってきた方」
「季節」「格」「コーディネート」もサポートいたします
Q.不器用ですが初心者でも7回で着物を着られるようになりますか? |
A.正直に申してしまえば、もちろん器用な方と不器用な方では
同じ回数のレッスンでも着姿の美しさには違いはでてきますが
不器用だからコース内で着物が着られませんでした
という方は今までいらっしゃいませんでしたのでご安心下さいませ
また「着られる」にも色々なレベルがあります
①言われたことが(やりかたがわからなくて)できない
②言われたことが(やりかたがわかって)できる
③言われなくても(覚えて)できる
レッスンでは
②「言われた通りの事ができる」を最低限目指しています
そしてこれは選ぶ教室で大きく変わります
③はこれはどの教室で習うかではなく、生徒さん次第です
コースレッスンでは②までを保証しております
実際に着物を着る機会がある方は覚えるのが早いので
3、4回で一人で着てお出かけができるようです
外出してみると
レッスン中とは違うリアルなお悩みが出てきますので
そういったお悩みも一緒に解決していけます
ゆっくり習いたい方もいらっしゃいますので
そのあたりは生徒さんのお金の使い方ですので
こちらに気にせず、お任せしております
Q.着付けを習っても、自信がないので着付けをお願いしたいです |
A.着付け教室の生徒さんや、そのご家族様については着付けも承ります
できないところだけサポートしてあげることもできます
「教えてもらったのに」とご遠慮せず、着付けを丸投げされても構いません
着付けを頼まれても、習ったこと自体が無駄な事ではございません