
色々な年代の方を診断して思うことですが
年齢を重ねると程度には個人差はありますが
・髪は白くなります
・瞳も淡く白っぽくなります
・黒目の輪郭も曖昧になります
そのためパーソナルカラーは
summerに寄って行く傾向があります
色彩学的にsummerを説明すると
……………
【明度高い】
(明るい/淡いと感じることが多いと思います)
【彩度低い】
(くすみカラーと表現されることが多いと思います)
……………
例えば八千草薫さんはSpringの方ですが
どんどんsummerに寄って変化していっています
歳をとるというのは
ある日突然変わった!という感じではありませんが
「若い頃とは似合う色が変わったなぁ」
という実感がある方は徐々に変化していると思います
加齢はお顔立ちを柔らかくするので
柔らかい色/summer
というのも相性が良くなる一因かもしれません
「白髪染めを卒業してグレーヘアを楽しもう」
という場合にはこの実感が急に現れるかもしれません
人によっては
遠かったsummerが近づいてきたり
特になかった第2シーズンが
summerとして登場する場合もあります
その他のトピックス