診断当日のメイク
&服装について
× |
タートルネック →ケープをするので服の色は妨げになりません ネックが高い服装はケープから出てしまうので避けて下さい |
カラーコンタクト →他に選択肢があればディファインもご遠慮下さい |
|
眉の脱色 |
|
△ |
濃いメイク →色味の強いアイカラー・チーク・リップ類 →差し支える場合にはその場で落とさせて頂きます |
ハイトーンな髪色 →シーズンが正確にわからない可能性があります |
|
ハイトーンな眉色 →暗めに描き直させて頂く場合があります |
|
眉なし →すっぴんでも眉は描いてご来店下さい |
|
ふちの主張が激しい眼鏡 →一時的に外してもらう場合があります |
|
〇 |
ナチュラルメイク →「ナチュラルメイク?」と思われる方はすっぴんでお越し下さい |
ファンデーション →多少色味が違う自覚があっても構いません |
|
コンシーラー |
|
アイプチ →根本的な顔タイプは変わらないのでOKです |
|
ノーメイク →下記に補足あり |
【普段「結構盛るタイプのメイク」をされる方】
ノーメイクですと診断とは別問題で
コンサル的に普段のイメージが想像しにくくなってしまう場合もあります
なので普段のままお越し頂いた方が良い場合もございます
診断しずらい場合にはメイクを落とさせて頂きますので
必要によりメイク直しをご持参下さい
【ファンデーションの色味が異なる方】
も製品を見てもわからないので
使用して来て頂いてきた方が拝見しやすいです
あまりにも地肌と異なり診断しずらい場合には
メイクを落とさせて頂きますので
必要によりメイク直しをご持参下さい
ショッピング同行
おすすめの服装

試着の際は外側ではなく インナーのアドバイスがございます 何を着ても対応できるような シンプルな中身が理想です ……… または 「この服に対して欲しいものがある」 場合にはそのお洋服
|
|
おすすめのヘアメイク

例えばこんな風に 診断で似合うとご提案した ヘアメイクでいらして頂けると嬉しいです 当日のヘアメイクでかなり 試着の印象が変わってきますし 変化の方向性があっているか ご相談にも乗れます
|
|